峡北支部では、令和7年度健康づくりウォーキングを、10月18日(土)に実施しました。 今回は静岡県島田市の大井川にかかる「蓬莱橋」を歩いてきました。
この橋は、ギネスにも認定された世界一長い木造歩道橋で、幅2.4m・全長
897.4mあり『厄なし』・長い木の橋~長生きの橋とも言われ、厄払いや、
長寿のご利益スポットでもあると言われております。
心配していた天候は、曇り空でしたがウオーキング中は、雨も降らず無事全員
往復することができました。
ウォーキングの距離は短かった感がありましたが、皆さん楽しみながら歩いて
健康増進に役立ったことと思います。昼食後は「KADODE OOIGAWA」へ立ち寄り
自由時間でショッピングを楽しんだり、大井川鉄道門出駅のホームで写真撮影をしたりして、帰路につきました。予定通りに移動することができ、あたりは
暗くなりましたが、北杜市役所長坂支所に17:30頃到着しました。
ちなみに、今回30名の皆様に参加していただきました。(昨年と同数でした)
秋の一日を楽しめたことと思います。 来年も企画しますので、皆様のご意見
ご感想をお寄せください。







